なんかいやな感じ。

なんかいやな感じ。いやな感じだ。。

5月という中途半端な時期だからか。それともこの前やった健康診断の結果が気になるからか。どうも何か最近いやな感じなのだ。。

ここ秋田では最近ストーブをつけなくても1日過ごせるようになってきた。土や草の匂いがして、生き物の生命力のようなものを嗅覚でもかなり感じる時期だ。

それが何か深層心理を刺激するような、逆なでするような嫌な感覚をこの時期感じる。

毎年この時期は何か油断ならないような、隙を見せてはいけないような気持になっているようだ。

とりあえず油断せずに気を引き締めてやっていこう。

maschine mk2 vintage gold のパフォーマンス練習

maschine mk2 vintage gold のパフォーマンス練習を最近続けています。

簡単なドラムは叩けるようになったのですが、ドラムにベースや上物を組み合わせてバリエーションをつけて演奏したり、バスドラやスネアを小刻みに刻むことはまだできません。

最近の目標はまずハイハットと、バスドラ&スネアを独立したビートで刻めるようになることです。こういったパフォーマンスはドラムをやっていた人だったら得意だろうなと思います。

むかし一時期ドラムをやってみたいと思っていた時があったのですが、ようやく手だけですがドラムテクニックを身に付けれる環境ができたので、これからもコツコツやっていこうと思います。

目標としましてはHIFANAのような華麗なパフォーマンスができるようになりたいと思っております。
ここをクリックすると楽天で maschine mk2 を検索できます。

komplete AUDIO 6 レビューと接続

Native Instruments の komplete AUDIO 6 をネットで購入しましたのでレビューです。

質感は結構高級感ありますね。ほかのオーディオインターフェイスは知らないんですが、表面の仕上げとかは高級ステレオっぽいところもあったりしてなかなかだと思います。

本体の上面にあるボリュームのつまみの質感や、回し心地とかもなかなかいいさわり心地です。

本体を上から見たときに上下にあるアルミ部分の表面の処理もブラッシュ仕上げというのでしょうか、そのような質感になっています。

ただアルミ部分のサイドの断面がいかにも切断しましたという感じになっていたので、その辺はもう少し面をとるなど、何とかしてほしかった気もしますね。

PCとの接続ですが、取りあえずマニュアル通りやったら簡単というほどではなかったですが、パソコンでいろいろ設定したところ音を鳴らすことができました。

とりあえず maschine mk2 でパフォーマンスした音をクリアに出力できればいいので、今のところ不満などはありません。

また何か気になるところがあればこのブログでレビューを書いてみようと思います。

1 2 3 4 5 21